-
天使の羽を持つブタの貯金箱(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
古くは古代ギリシャ時代から、富と繁栄の象徴とされているブタですが、中でも、翼のついたブタは金運や子宝を呼びこむPorte-bonheur (ラッキーアイテム) として愛され、贈り物としても人気だったようです。 鋳鉄製でずっしりと重みもあるので、ペーパーウェイトにもなります。 貯金箱 鋳鉄 生産 : 1930〜1950年代 サイズ : 幅 10.5cm / 高さ 7cm 目立つダメージはなく、とても良い状態です。
-
フランス Saint Clément サンクレモン タイプライター型 ヴィンテージ貯金箱 #0817A02
¥9,999,999
SOLD OUT
1930〜40年代のフランスのサンクレモンのタイプライター型貯金箱です。 古いタイプライターの形の貯金箱で、綺麗な水色とレトロな形が、とてもいい雰囲気です。 製造年: 1930〜1940年代 サイズ: 幅 約12cm / 奥行 約11cm / 高さ 約8cm / 重さ 343g 陶器 (Saint Clément窯*) 状態: 左側面に3ヶ所、右側面に1ヶ所、正面に2ヶ所の小さなカケがあります。底面には摩擦のキズがあります。 Saint Clément窯は1758年にフランス東部に開窯され、1900年代には全盛期を迎え、ヨーロッパでも屈指の窯となりました。1930〜40年代には、この貯金箱のように、手のひらサイズの、いろいろな生活に関する形(電話機、ラジオ、車、動物、野菜など)の貯金箱が作られていたようです。
-
Saint Clément サンクレモン 貯金箱 (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
1920年代の貯金箱です。 ヨーロッパで、ダイヤル式のこのタイプの電話機に変わり始めたのもちょうどこの頃。庶民にはまだまだ高価な物だったので、憧れの電話機でした。 きれいな、艶のあるボルドーカラーで、インテリアのかわいいアクセントにもなります。 フランスで、1世紀もの間、代々大切に受け継がれた貯金箱です。 裏には刻印もきれいに残っているレアなものです。 陶器 Saint Clément サイズ : 底 約12cm x 9cm / 高さ 約12cm 状態 : ダイヤル部分に小さなカケがあります。他、ヒビ、シミ、擦れなどありません。 Saint Clément窯は1758年にフランス東部に開窯され、1900年代には全盛期を迎え、ヨーロッパでも屈指の窯となりました。この時代、この貯金箱のように、手のひらサイズの、いろいろな生活に関わる形(電話機、タイプライター、ラジオ、車、野菜など)の貯金箱が作られていたようです。