-
モシュリンヌ グローブボックス ミモザとスミレ(フランス)
¥19,000
モシュリンヌ グローブボックス(絹あるいはレースの長手袋をしまうための箱) 木製 すずかげの木(すずかけの木が少なくなり、後にオリーブの木でも作られるようになりました) 生産 : 1800年代から1900年代初頭 30cm x 10.7cm x 7.3cm 布張り 鍵はありませんが、フタの開閉はスムーズで、きちんと閉まります。 ダメージはありません。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、すずかげの木でひとつひとつ丁寧に作られていていました。フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られた木箱のことで、1933年以降、生産されなくなったため、今ではとても希少で、コレクターがたくさんいます。
-
モシュリンヌ 仕掛け貯金箱 ミモザとスミレ (フランス)
¥10,000
19世紀、1800年代から1900年代初頭に、フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られたモシュリンヌ。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、すずかげの木でひとつひとつ丁寧に作られていていました。 1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。 ハンドペイントのブーケが描かれた、温かみのある可愛らしいモシュリンヌです。 こちらは、南仏コート・ダジュールのMenton の観光土産用に作られたものです。 正面の切り込み口から、コインを投入し、裏側の隠し扉から取り出すことができます。 木製 すずかげの木(すずかけの木が少なくなり、後にオリーブの木でも作られるようになりました) サイズ : 10cm x 7cm x 5.5cm 状態 : 小さなキズはありますが、破損箇所などなく、とても良い状態です。
-
モシュリンヌ ジュエリーボックス ミモザとスミレ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
モシュリンヌ ジュエリーボックス(クッション性のあるシルクの布が貼られています) 木製 すずかげの木(すずかけの木が少なくなり、後にオリーブの木でも作られるようになりました) 生産 : 1800年代から1900年代初頭 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで、すずかげの木で職人によってひとつひとつ丁寧に作られていました。1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。 サイズ : 14cm x 9.5cm x 6cm 状態 : 小さなキズはありますが、目立つダメージなく、開閉もスムーズで非常に良い状態です。 中に張られたペールブルーのシルクも、若干の汚れはありますが破れや目立つシミなどもなく、クッション性もあり、非常に良い状態です。
-
モシュリンヌ グローブボックス ツバメ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
モシュリンヌ グローブボックス(絹あるいはレースの長い手袋をしまうための箱) 生産 : 木製 すずかげの木(すずかけの木が少なくなり、後にオリーブの木でも作られるようになりました) 生産 : 19世紀〜1933年 サイズ : 30cm x 11.5cm x 7cm ツバメ 鍵はありませんが、フタの開閉はスムーズで、きちんと閉まります。 一点、角に小さなカケがありますが、他、ダメージはありません。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、すずかげの木でひとつひとつ丁寧に作られていていました。フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られた木箱のことで、1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。
-
モシュリンヌ 切手箱 ツバメ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
モシュリンヌ 19世紀、1800年代から1900年代初頭に、フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られたモシュリンヌ。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、ひとつひとつ丁寧に作られていていました。 1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。 木製 生産 : 19世紀〜1933年 サイズ : 10.8cm x 5.5cm x 3.7cm 状態 : 小さなキズや汚れはありますが、破損箇所などなく、開閉もスムーズです。目立つダメージもなく、良い状態です。
-
モシュリンヌ 小物入れ ミモザとスミレ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
19世紀、1800年代から1900年代初頭に、フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られたモシュリンヌ。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、すずかげの木でひとつひとつ丁寧に作られていていました。 1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。 こちらは、フランス西海岸のSaint-Nazaireの観光土産用に作られたものです。ハンドペイントのブーケが可愛らしいです。 サイズ : 8cm x 6cm x 5cm 状態 : 小さなキズはありますが、破損箇所などなく、開閉もスムーズです。目立つダメージもなく、良い状態です。
-
モシュリンヌ ジュエリーボックス スミレとスズラン (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
1900年代初頭のモシュリンヌです。 ハンドペイントのブーケが描かれた、温かみのある可愛らしいモシュリンヌです。 内側には薄いピンクのシルククッションが貼られています。 木製 すずかげの木(すずかけの木が少なくなり、後にオリーブの木でも作られるようになりました) サイズ : 8cm x 6.3cm x 5.5cm 状態 : 小さなキズはありますが、破損箇所などなく、開閉もスムーズです。内側のクッションは使用感はあるものの、目立つダメージもなく、良い状態です。
-
モシュリンヌ ジュエリーボックス ミモザとスミレ (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
19世紀、1800年代から1900年代初頭に、フランスの観光地のお土産屋さん向けに作られたモシュリンヌ。 スコットランドの南西地方の小さな村Mauchlineで1933年まで、すずかげの木でひとつひとつ丁寧に作られていていました。 1933年以降、生産されなくなったため、今では、とても希少でコレクターがたくさんいます。 こちらは、南仏・ニースの観光土産用に作られたものです。コート・ダジュールで多く見かけるミモザのような花も描かれていますね。 優しい温かみのある可愛らしいモシュリンヌです。 内側には薄いピンクのシルククッションが貼られています。 サイズ : 12cm x 8.6cm x 6.5cm 状態 : 小さなキズはありますが、破損箇所などなく、開閉もスムーズです。内側のクッションは使用感はあるものの、目立つダメージもなく、良い状態です。
-
モシュリンヌ 鏡つきジュエリーボックス スミレとダンサー(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
1900年代初頭のモシュリンヌです。 3本の脚のデザインがとても素敵です。 ハンドペイントのスミレや、情熱的なダンスが、インテリアの素敵なアクセントになります。 木製 サイズ : 幅 約14cm / 奥行き 約7.1cm / 高さ 約7.5cm 状態 : (外側)錠部分も含め、キズや目立つ汚れなく、とても良い状態です。(内側)ミラーに少しキズがあります。クロスは少し汚れがありますが、破れやほつれなどはありません。
-
モシュリンヌ 鍵付き レターボックス (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
モシュリンヌ レターケース(手紙やカードなどをしまっておく木箱) 鍵をかけて閉めることができます。(鍵をなくさないように) サイズ : 22cm x 15cm x 7cm 状態 : 数カ所 ヒビがありますが、保管や開閉に影響はありません。(写真でご確認ください)