-
Coupe à Champagne クープグラス シャンパングラス カクテルグラス 植物のグラヴュール(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
クープグラス シャンパングラス クリスタル 生産 : 1950年代 サイズ : 口径 9cm / 高さ 10.1cm 可愛らしい実をつけた植物がグラヴュール加工で施されています。 6客→3客ございます。 1客のお値段です。 全て、ヒビ・カケ・シミなどなく、使用感もほとんどなく、非常に良い状態です。 ワインやカクテルはもちろん、口径が広く底が平面なので、デザートグラスとしても適しています。 Instagramに動画もあげています。そちらで詳細をご覧いただけます。
-
ショートステム フルートグラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
フルートグラス ガラス 生産 : 1960〜1970年代 サイズ : 口径 5cm / 高さ 14.2cm ヒビ・カケ・キズ・シミなく、非常に良い状態です。 4客あります。残り2客です。1客のお値段です。 ステムが短いので、安定感もあり、お茶目なフルートグラスです。シャンパンやビールはもちろんですが、写真のように球根の花や切花の花器としても、ぴったりです。
-
La Fontaine フォンテーヌ寓話 グラス「粉挽きとその息子とロバ」(フランス)
¥3,800
SOLD OUT
グラス La Fontaine フォンテーヌ寓話の一話 "Le meunier, son fils et l’âne"「粉挽きとその息子とロバ」のワンシーンを描いた楽しいグラスです。 DijonマスタードAMORAで、限定で販売されていました。 ガラス製 生産 : 1950年代 サイズ : 口径 6.5cm / 高さ 9.7cm ヒビ・カケ・シミなく、使用感も少なく、非常に良い状態です。
-
VERUTILE MC REIMS メジャーグラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
メジャーグラス、計量グラス、計量カップ ガラス VMC REIMS 生産 : 1970年代 サイズ : 容量 500ml / 高さ 15cm Liquide 液体、Cacao カカオ、Sucre 砂糖、Tapioca タピオカ、Fécule でんぷん、Riz 米、Semoule セモリナ、Farine 小麦粉 の目盛が刻まれています。 底面にFRANCEとREIMS のエンボスあります。 ヒビ・カケ・シミ・キズなく、非常に良い状態です。
-
アール・ヌーヴォー 小さなピシェ (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ピシェ 水差し ガラス 型押し 生産 : 1890〜1900年頃 自然をモチーフとする「アール・ヌーヴォー」 クリーマーやデキャンタとしても、また、小さな花を生けてみても、素敵だと思います。 サイズ : 直径 約6.5cm / 高さ 約10.3cm 状態 : 底辺に5mm幅の浅いカケがあります。
-
Léon 1918 グラヴュール すずらん タンブラー(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
タンブラー、グラス ガラス グラヴュール 生産 : 1918年 スズランで有名なフランスの南西にあるNouvelle-Aquitaine地方の自然保護区に指定されている美しい村Léonと、製作年の1918、そして、そこに咲くスズランがグラヴュールで施されています。 縦に流れるモールが光と影によって浮き出され、より美しく輝きをもたらします。 ひとつひとつ丁寧に施された唯一無二のグラスです。 サイズ : 口径 5.3cm / 高さ 8.2cm 気泡が入っています。 ヒビ・カケ・キズなどなく、非常に良い状態です。
-
うさぎの音楽隊 グラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
グラス ガラス製 生産 : 1950〜1960年代 サイズ : 口径 7.2cm / 高さ 12.7cm ヒビ・カケ・シミなどなく、とても良い状態です。 うさぎが、指揮者・チェロ・サクソフォン・太鼓を奏でる音楽隊。楽しいかわいいグラスです。
-
La Fontaine フォンテーヌ寓話 グラス「ライオンとネズミ」(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
La Fontaine フォンテーヌ寓話の一話「ライオンとネズミ」のワンシーン "On a souvent besoin d’un plus petit que soi" を描いた楽しいグラスです。 DijonマスタードAMORAで、限定で販売されていました。 ガラス製 生産 : 1950年代 サイズ : 口径 5.5cm / 高さ 8.9cm 底面にVHF FRANCE のエンボスがあります。 ヒビ・カケ・シミなく、使用感も少なく、非常に良い状態です。
-
La Fontaine フォンテーヌ寓話 グラス「ミルク売りとミルク壺」(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
La Fontaine フォンテーヌ寓話の一話「ミルク売りとミルク壺」のワンシーン "Le lait tombe. . . adieu veau, vache, cochon, couvée" を描いた楽しいグラスです。 DijonマスタードAMORAで、限定で販売されていました。 ガラス製 生産 : 1950年代 サイズ : 口径 6.4cm / 高さ 9.5cm 底面にFRANCEのエンボスがあります。 ヒビ・カケ・シミなく、使用感も少なく、非常に良い状態です。
-
グレーヴィング ディジェスティフグラス 4つセット(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ディジェスティフグラス 4つセット ガラス 生産 : 1950〜1960年代 サイズ : 口径 約4.3cm / 高さ 約4.5cm ひとつだけ、台座の裏面の縁に焼成時にできた小さなチップがあります(写真4枚めでご確認ください) ほか、キズなく、使用感もないので、おそらくデッドストックだと思われます。非常に良い状態です。 形もさることながら、ぐるりと丁寧に施されたグレーヴィングが、とても美しいディジェスティフグラスです。 ガラス職人による手仕事のため、ひとつひとつ少しずつ大きさが異なるのも、また、良い味わいです。 グレーヴィングの美しさは写真だけではお伝え仕切れないので、動画をInstagramにあげていますので、ぜひご覧ください。
-
トランプモチーフのエスプレッソグラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
エスプレッソグラス グラス タンブラー ガラス 生産 : 1950〜1960年代 サイズ : 口径 5.5cm / 高さ 8cm ヒビ・カケ・キズなく、非常に良い状態です。 オクトゴナルにカッティングされた美しいグラスです。 ソーサーに乗せてエスプレッソをサーブするためのものですが、もちろん、タンブラーとしてもお使いいただけます。インテリアとしても素敵です。
-
La Lorraine 蓋付きガラスボトル B(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
蓋付きガラスボトル ガラス La Lorraine フランス・ロレーヌ地方 ロレーヌ地方は、ガラス製造技術の発祥地です。 生産 : 1920〜1950年 サイズ : 容量 1ℓ / 高さ 23cm / 口径 8cm ボディと蓋にLa Lorraineのロゴであるアザミのエンボスが入っています。 底には1 LITRE とエンボスがあります。 厚みがあり、ずっしりと重みがあります。 ボディ正面に一点チップがあります(写真でご確認ください) 金具には経年による錆がありますが、レバーはきちんと機能していて、しっかりと密閉できます。 古いガラスならではのカラーや気泡など、雰囲気をお楽しみください。 保存容器としてはもちろん、キッチンツールや花瓶、コレクションボトルとしてお部屋で飾っても、テラリウムも楽しんでいただけます。
-
Coupe à Champagne シャンパングラス カクテルグラス ガーランド 幾何学模様(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
クープグラス シャンパングラス ガラス 生産 : 1950年代 サイズ : 口径 9.2cm / 高さ 10.5cm 幾何学模様のガーランドがグラヴュール加工で施されています。 ヒビ・カケありません。 ワインやカクテルはもちろん、口径が広く底が平面なので、デザートグラスとしても適しています。
-
Coupe à Champagne シャンパングラス カクテルグラス ガーランド ボタニカル(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
クープグラス シャンパングラス クリスタル 生産 : 1900〜1920年代 サイズ : 口径 8.4cm / 高さ 12cm ボタニカルのガーランドがグラヴュール加工で施されています。 プレート部分に擦りキズがあり、白く見える箇所があります。 ヒビ・カケはありません。
-
Cristal d’Arques クープ・ドゥ・シャンパーニュ ペア 2客セット(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
シャンパングラス、カクテルグラス、デザートグラス 2客セット クリスタル 生産 : 1960年代 サイズ : 口径7.4cm / 高さ 10cm 4客すべて、ヒビ・カケ・キズなく、使用感もなく、非常に良い状態です。 ボウルに施されたカッティングが美しいグラスです。 底が平面なので、デザートにも良いです。
-
Trompe-l’œil トロンプ・ルイユ ビストログラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ビストログラス、上底グラス、厚底グラス ガラス 生産 : 1920〜1950年 サイズ : 口径 6cm / 高さ 11.9cm 「目の錯覚」や「騙し絵」を意味するトロンプ・ルイユ。 グラスに注いだアルコールが多く見えるように作られた上底グラスは、19世紀後半から20世紀初頭に、フランスのバーでブームとなりました。 大きな気泡もチャーミングです。 経年によるキズは少々ありますが、ヒビ・カケなどなく、とても良い状態です。
-
ヤドリギ エナメル絵付け カラフェ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
カラフェ、ガラスボトル、花瓶 ガラス 透明ガラスをサンドブラストで艶消しを施し、その上に美しいヤドリギがエナメル絵付けされたカラフェです。 ひとつひとつ職人の手作業で丁寧に描かれた一点ものです。 生産 : 1900〜1930年代 サイズ : 高さ 21cm / 幅 10cm 経年による多少の汚れはありますが、ヒビ・カケなどのダメージはなく、非常に良い状態です。
-
ORANGINA オランジーナ グラス (フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ORANGINA オランジーナ グラス グラス ガラス製 生産 : 1970年代 サイズ : 口径 6.7cm / 高さ 10.6cm ベルナール ヴィルモ (Bernard Villemot) の、かわいいデザインが、レトロでとても良い雰囲気です。 ヒビ・カケ・キズ・使用感もほとんどなく、非常に良い状態です。 世界中で愛されているフランスのオレンジジュースのORANGINA(オランジーナ)の販売促進用のグラスです。
-
ぷっくりリムの ガラスのコンポティエ(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
コンポティエ ガラス 生産 : 1930〜50年代 サイズ : 口径 18cm / 高さ 14cm キズや汚れが多少ありますが、 ヒビ・カケ・シミなどなく、とても良い状態です。 リムがぷっくりしていて、台座や脚にも、細かい模様のカットが施されていて、とても可愛らしいコンポティエです。
-
手吹グラス 小さな葉っぱのグラヴュール(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ワイングラス ガラス(手吹グラス) 生産 : 1900年代初頭 サイズ : 口径 6.8cm / 高さ 9.4cm 手吹グラスならではの、歪みや気泡がありますが、とても良い雰囲気です。 ヒビ・カケ・キズなどはなく、とても良い状態です。 ゆらゆら、とろんとろんの手吹きグラスです。 グラヴュールで散りばめられた葉っぱが、親指と人差し指で作る“キュン♡”の小さなハートみたいで、すごくかわいいんです。ワインや冷酒、シャーベットグラスとしても良いですね。
-
クリスタル ビストログラス リキュールグラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ビストログラス リキュールグラス クリスタル 生産 : 19世紀末 1870〜1890年 サイズ : 高さ 10.1cm / 口径 6.1cm / 台座 直径 5.6cm 台座裏面(テーブルとの接触部分のみ)に経年による細かいキズがあります。 ヒビ・カケ・シミなどなく、とても良い状態です。
-
PAMPRYL パンプリル ガラスボトル (D)(E)(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
ガラスボトル 生産 : 1926〜1970年 サイズ : 容量 120㎖ / 高さ 14cm / 底面直径 5cm PAMPRYLの洗練されたロゴと、その横にワイングラス のマークがちょこっとエンボスされていてかわいいです。 PAMPRYLは1926年、ブルゴーニュ地方のNuits-Saint-Georgesのブドウ農家で生まれたブドウジュースです。 第一次世界大戦後、輸出が難しくなり、ブドウの過剰生産の対策として、ワイン以外の市場を開拓し、「ブドウ果汁には有益な効能がある」と、果汁を薬局で販売することから始まりました。 農家の存続危機回避はもちろんのこと、食品ロス対策やSGDsの先駆けとも言えますよね。 Pamprylという名前は、ブドウの枝を意味する「Pampre」に由来します。 若干キズや汚れが少々ありますが、ヒビ・カケなどはなく、とても良い状態です。 一輪挿しとして、カフェテーブルの片隅に置いてみたら、オシャレですね。
-
Souvenir グラヴュール タンブラー グラス(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
タンブラー グラス ガラス グラヴュール Souvenirとかわいい鳥や野花がグラヴュールで施されています。 生産 : 1900年頃 口径が広めなので、氷も入れやすく、とても使い心地が良さそうです。 サイズ : 口径 7cm / 高さ 9cm ヒビ・カケ・キズなく、使用感も見られず、非常に良い状態です。
-
Mensnil-Villement カリグラフィー グラヴュール タンブラー(フランス)
¥9,999,999
SOLD OUT
タンブラー ガラス グラヴュール Souvenir de Mensnil-Villement(ノルマンディ地方のCalvadosに位置する小さな村)と美しいカリグラフィーでグラヴュールが施されています。 生産 : 1900年頃 口径が広めなので、氷も入れやすく、とても使い心地が良さそうです。 当時、ビストロやレストランでは、ワイングラスの横に水用のグラスとしてこのタイプのタンブラーをセットすることが流行していたそうです。 サイズ : 口径 7cm / 高さ 9cm ヒビ・カケ・キズなく、使用感も見られず、非常に良い状態です。